イルンゴ・オーディオ 関西イベント開催のお知らせ
*本イベントは無事終了いたしました。ご参加有り難うございました。

オーディオによって認識を改めた名曲名盤&隠れ名盤

長年の懸案でした関西でのイベントを行うことが決まりました。

場所は決して交通の便の良いところではありませんが、
電源環境を含め、イルンゴのノウハウをたっぷり詰め込んであります。

人数が入ると、多くの場合、吸音されて微細な余韻がが消えてしまうのですが、
サタディ・サンは、木質壁、床 と吸音性のモノが少なく、
しかも変形吹き抜けのためか、環境としては良好です。

カビの生えたような旧録音が、なぜ名盤なのか、なぜ名演なのか。
オーディオが鳴れば、理屈抜きで名演とわかるはず。
現代オーディオの盲点に少しでも迫ってみようと思って企画しました。 
もちろん、現代のバリバリ録音も掛けます。

オーディオによって認識を改めた名曲名盤&隠れ名盤(ジャズ、クラシック、ロックなどから厳選)
開催場所 兵庫県神崎郡福崎町西田原233-3
自家焙煎の喫茶店 サタディ・サン
(詳細はこちら)
日時 2008年6月14日(土)(予定)15時から〜
主催 喫茶 サタディ・サン
協力 イルンゴ・オーディオ
特別ゲスト 野田義一氏(音楽愛好家)
司会進行 楠本恒隆
連絡事務局 イルンゴ・オーディオ
参加費用 お茶代だけお客様負担です。(珈琲600円)
定員 約20名
参加ご希望の方は、下記までご連絡下さいませ。

0422-28-7450  refrain@ilungo.com

追って詳しい内容、交通手段など、お知らせします。


<オーディオ装置>
スピーカー JBL5500(チューンはイルンゴ式)
  28センチwウーハー + 1インチホ−ンドライバ
パワーンアンプ マニア自作管球式6550PP
フェーダー ilungo crescendo205SN
(イルンゴ クレセンド205SN)
DAC
(DAコンバータ)
ilungo model705-s
(イルンゴ モデル705-s)
CDP ESOTERIC P-0
スピーカーケーブル ilungo animateシリーズ
スピーカーボード ilungo grandezzaシリーズ
電源配線方法 イルンゴ方式に従って新築時に施工
部屋環境 ログハウス的な全木造(2年半前に新築)
天井高が6mにも及ぶ吹き抜けで、ナチュラルなエコー
   
(この店のオーディオについて)

お店は、通常は音楽を小音量でBGMとして鳴らす喫茶店で、音楽喫茶ではありません。
したがって昼間は音量を上げることが出来ません。

オーディオは店主の音楽趣味の目的のために存在し、閉店後、個人的に聴いている装置です。
ただし事前に希望が有れば、夜間訪問に際して、いつでも臨時営業の形で、珈琲を出してくれます。 持ち込みCDもOKです。


(特別ゲストの野田義一氏について)

音楽ソフト販売業に20年以上従事、

自宅にレコード、CDがあふれている音楽愛好家。
7年程前、稲毛のジャズ喫茶candyでオーディオの重要さを認識。
好きな音楽をいい音でもう一度聴き直してみようと考え今日に至る。

・・・という方なので、今回のイベント・タイトルに対して、
果たしてどのような音楽を選び持参されるか、非常に楽しみです。

(このお店の音について)

以下は、2年前に調整した本人が云うのですから、何割か割引で読んで下さい。
ただ、小生が関わった中で、一番納得がいく音になっていることは事実です。

来店されるオーディオマニアの間では、
JBLとは思えないというほど、しなやかで伸びやかな音と評価されています。

また、さして大型でないスピ-カーにもかかわらず、
スーパーウーハーが隠してあるのじゃないか、とか
ローブーストしているのではないか、

 

と云われほど豊で伸びのある低音を、広大な空間に充満させています。
もちろん、パッシブのボリウムコントローラーですので、
周波数特性は一切、いじっていません。

 

→(イルンゴオーディオ)トップページへ